top of page

南浜 海のいきもの図鑑 アンコウ


冬の味覚!といえばアンコウ ですが

季節に限らず獲れます!

画像は5月末に獲れた全長約1m、重量約10㎏!


アンコウといえば冬が旬の深海魚というイメージが強いですが

海が荒れた翌日など南浜の浅い沿岸域でも

季節に関係なく獲れます


といっても、やはり旬は肝に脂がのった寒い冬です!

なので、暖かい季節は値段が安くてお買得

まぁまぁの脂のノリですがやっぱりおいしい!

ほどよい噛み応えの身は唐揚げなどに最適です


ちなみに市場でアンコウと呼ぶ魚は学名「キアンコウ」

なぜか市場ではアンコウの名前で取引されます


なお学名「アンコウ」は市場ではクツアンコウと呼ばれます

こちらは身に水分が多いため食感が全然違います







Comments


©新潟漁業協同組合 南浜支所All Rights Reserved.

bottom of page